「登山靴って重たくて履きづらい」
「フィット感が合わなくて足が痛くなる」
「防水性やグリップ力が心配」
——そんな登山初心者やライトハイカーにとって、最初の一足は選び方が難しいですよね。
そこで注目したいのが、モンベルの「ロフティミッドカット」。
生活防水仕様、BOAシステム、そして軽量で履き心地が良いと評判のこのモデルについて、実際の使用感や口コミをもとにご紹介します。
「自分に合う登山靴を探している」という方は、ぜひ一緒にチェックしてみましょう!
この記事を読むと分かること
- モンベル ロフティミッドカットの基本情報と特徴
- 使用シーンと相性の良い登山スタイル
- 実際に使用した人の口コミ(メリット・デメリット)
- 向いている人、おすすめの使い方

目次
基本情報
- ブランド:モンベル(mont-bell)
- 商品名:ロフティミッドカット トレイルアウトドアワーキングシューズ
- サイズ展開:22.5〜28.0cm
- 重量:550g(27.0cm基準)
- ソール素材:ゴム
- クロージャータイプ:BOAシステム
- 素材:甲皮=革+ポリエステル、シャンク=ゴム&パイロン
- 仕様:生活防水、首高設計、スクラッチラバー補強
どんなときに活躍する?
- 初心者の低山登山やハイキング
- 日帰りの山歩きや軽いトレッキング
- 岩場やぬかるみのあるフィールド
- 雨上がりなど滑りやすい地形
購入検討はこちら♪
Mont-bell(モンベル)

口コミまとめ
メリット
- 「BOAで簡単に脱ぎ履きできて便利」
- 「防水性があり、小雨程度なら問題なし」
- 「滑りやすい岩場でもしっかりグリップ」
- 「足首のホールド感が高く、安心感がある」
- 「1cm大きめを選ぶと靴下を履いてちょうどよかった」
デメリット
- 「中敷きが薄めでインソールを変えたい人もいるかも」
- 「厚手の靴下と合わせるならサイズ選びに注意が必要」
おすすめの人、向いている人
- 初めて登山靴を買う方
- ライトハイカーや日帰り登山がメインの方
- BOAクロージャーで簡単に調整したい人
- 軽量で履き心地の良い登山靴を探している人
まとめ
ロフティミッドカットがあれば、思い立ったときにふらっと山へ。
週末の自然歩きも、雨の日のキャンプも、この一足があれば安心です。
初めての登山靴選びに迷ったら、ぜひチェックしてみてくださいね✨
購入検討はこちら♪