「朝入れた氷が夕方には全部溶けてる…」
「キャンプで冷えた飲み物をキープしたいのに保冷力が足りない」
「重くてもいいから、信頼できるクーラーボックスが欲しい!」
そんな保冷力の悩みを解消してくれるのが、アイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックス HUGELシリーズです。
この記事を読むと分かること
- HUGEL クーラーボックスの基本スペック
- 実際にどんな場面で活躍するか
- 購入者のリアルな口コミ(メリット・デメリット)
- どんな人におすすめか

目次
基本情報:HUGEL VITC40A(40L)
- 容量:40L(2Lペットボトルを立てて入れられる)
- 寸法:外寸 幅63.4×奥行41.6×高さ41.3cm / 内寸 幅47.3×奥行26.9×高さ31.5cm
- 重量:8.6kg
- 耐荷重:100kg(椅子やサイドテーブル代わりにも)
- 材質:ポリプロピレン+真空断熱パネル(グラスウール+アルミシート)+発泡ウレタン
- 付属品:保冷剤×2
どんなときに活躍する?
🏕 キャンプ・バーベキュー
大容量かつ真空断熱構造で、真夏でも安心。食材や飲み物を24時間以上キンキンに保てる性能。
🚗 車載クーラーとして
買い物後の車内保冷にも最適。冷蔵庫感覚で使えるほどの保冷力にリピーター続出。
⚽ スポーツ・部活動用
アイスパック、冷たい飲料などを大量に持ち運ぶチームユースにも。
購入検討はこちら♪
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

口コミまとめ(メリット・デメリット)
◎メリット
- 保冷力が本当にスゴい!:「24時間以上氷が溶けない」「冷凍庫のような冷気」
- 真空断熱構造で圧倒的保冷力:「車内40℃でも中は冷え冷え」
- 椅子やテーブルにもなる頑丈さ:「100kg耐荷重でサイドテーブル代わりにも」
- コストパフォーマンスが高い:「この性能でこの価格は安い」
△デメリット
- 重量:「結構ズッシリ」
おすすめの人、向いている人
- 長時間の保冷が必要なキャンパーや釣り人
- 真夏のアウトドアで安心して冷たい物をキープしたい方
- クーラーボックスを椅子代わりにも使いたい方
- 2Lペットボトルを大量に持ち運ぶ必要がある方
まとめ:真空断熱×大容量の最強クーラーボックス
アイリスオーヤマのHUGELクーラーボックスは、真夏の強い味方。
「真空断熱パネル+ウレタン充填」で、高性能クーラーボックスの条件をすべてクリア。
ハードタイプならではの頑丈さも魅力。アウトドアを本気で楽しむなら、この一台を手に入れておいて損はありません。
購入検討はこちら♪
コメント