【レビュー】Esbit(エスビット) 1100ml クックセット ESCS1100HAを使ってみた感想

【レビュー】Esbit(エスビット) 1100ml クックセット ESCS1100HAを使ってみた感想

キャンプでご飯を炊いたり、インスタントラーメンをそのまま調理できるクッカーを探していたときに出会ったのが、Esbit(エスビット) 1100ml クックセットでした。

コンパクトでありながら炊飯にも強く、デザイン性も高いという評判を聞き、実際に使ってみると「これは手放せない」と思えるほどの便利さ!

今回は、ソロキャンプや炊飯に最適な相棒ギア『エスビット クックセット』の特徴や使い心地、メリット・デメリットをレビュー形式で詳しくご紹介します✨

目次

Esbit(エスビット) 1100ml クックセットとは

ドイツ発のアウトドアブランド「Esbit」が手掛ける1100mlサイズのクックセット。

固形燃料を使ったシンプルな調理が特徴で、収納時は H72×187×147mm、重量390g とコンパクト。

アルミ製の本体は軽量で持ち運びやすく、付属のメッシュバッグにまとめて収納可能です。

容量は1100ml。

ご飯を炊いたり、袋麺や簡単な鍋料理にもちょうどよいサイズ感で、ソロキャンプや少人数のキャンプに適しています。

実際に使って感じたこと

✅ 炊飯が思った以上に優秀

レビューでも多くの声がある通り、このクッカーは「炊飯」に強いです。

米2合なら、14g固形燃料1.5個ほどでしっかり炊き上がり。

吹きこぼれも少なく、取っ手で蓋を押さえられる構造なので安心感がありました(*^-^*)

「放ったらかし炊飯」ができる点は、キャンプ中の調理の手間を大幅に減らしてくれます。

✅ 小鍋としての使い勝手

キムチ鍋やインスタントラーメンなどを作ってみました。

袋麺1つは余裕で収まります。

ただし深さはそれほどないので、「汁物中心の鍋料理」にはやや容量不足に感じることも。

✅ デザイン性の高さ

エスビットの魅力は、やはり「機能美」。

メスティンが一般的になっている中で、このスクエア型クッカーは所有欲を満たしてくれるデザインです。

特に「ストーブ台を本体に収納できる仕組み」が秀逸で、見た目もスマート。

✅ コンパクト収納&多用途

四角い形状は多少かさばりますが、その分「中に燃料やカトラリーを収納できる」メリットがあります。

ソロキャンプ用ギアをひとまとめにできるのは、パッキング時の安心感につながります!

購入検討はこちら♪

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

気になった点

  • セラミック加工などはされていないため、ちょっと焦げ付きやすい可能性も
  • 本格的な煮込み料理には不向き。

こんな人におすすめ

  • ソロキャンプで「ご飯を炊きたい人」
  • 簡単な麺類・汁物調理を楽しみたい人
  • デザイン性や機能美に惹かれるギア好き
  • コンパクトに収納できるクッカーを探している人

まとめ

Esbit 1100ml クックセットは、「炊飯特化のコンパクトクッカー」として非常に優秀です。

焦げ付きや煤汚れといった弱点はありますが、固形燃料で静かに放ったらかし炊飯ができるのは大きな魅力。

メスティンとの差別化を求める方や、ソロキャンプで「自分だけのご飯をしっかり炊きたい」人には強くおすすめできる一品です。

購入検討はこちら♪

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次